2012年11月16日金曜日

議会報告会(2日目)

今日は北淡地区(北淡センター2F)を担当いたしました。終始活発な意見。予定時間をはるかにオーバーしましたが「地域の声を聞いてくれ」が基本的にあったように感じました。

*防災ラジオが入らない。前年にも他の議員がお聞きして案件でしたが、まだ解決していないとのこと。→ 何のための防災ラジオか疑いますね。もう4年目ですよ。現地に足を入れていなのでしょうかね。早急にアンテナを立てる等要望していきます。

*学校統合問題について→ 町内会等地元住民は新聞で知った。未だに地域には何の情報もないとの指摘にびっくり。 議会も少しの時間に教育次長より報告を聞いただけで、地域に説明をするように提言します。

*交通アクセスについて→ 北淡路を周回するコミバスが運行できないか検討していることを報告。高齢化が進む過疎地域では、切実な問題。長沢や岩屋、山田を参考にしながら、「地域のことは地域で取り組み、行政がバックアップしていく形がいいのでは」と提案しました。地域を知らない人が計画するのであれば、現状の淡路公通と同じことになります。

*議員定数について→ 他市比較では都市部では1万人に1人程度。淡路市は5千人に1人でいいんじゃないか。どこよりも先に取り組めとの意見もありました。




もっとたくさんのご意見を頂戴しました。全部書ききれませんことをお許しください。

現実的には、高齢化が益々進み、人口が減ることが予測されています。ただ、そんな暗い話ばかりしていても「ええことありませんわ」。しっかりと、特色ある教育に力を入れて、若者の起業に力を入れて、活気ある淡路市にしなくては、との思いを再確認させていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿