今、市営駐車場の有料化が検討されており、地元説明会を開催したりしている状況です。11駐車場の内、有料化は津名港ターミナルと岩屋ポート(民間に売却・底地は淡路市)の2ケ所。神戸方面に近い所から有料化していく計画。そうしないと無料化駐車場に殺到することが予測されるからと思います。
現に有料化している津名港ターミナルは150台収容、1140万円余の収入に対し、1280万円の経費支出。岩屋ポートは旧町の時は5000万円程度は黒字だったように思います。淡路市全体での駐車場(1230台)の運営経費は借地料等で、2708万円。周辺施設で6470万円。合計9178万円の支出。収入は7000万円程度です。
よく東浦地区住民の方から「道の駅なのに有料化はおかしい」とよく聞かれます。ドライバーが一時休憩する場所として国交省が「道の駅」として認定しています。認可には2種類あって、道路管理者が道路の付属施設として設置するもの(道の駅あわじ)、地元が地域活性化のためにつくったもの(東浦バスターミナル)前者の経費は国から、後者は地元100%負担となっております。 そのことはわかった上で認可申請しているはずですが、住民の皆さんに知らされていたかどうかはわかりません。
今回の有料化はすべてをということでなく、道の駅としてのドライバーが一時休憩する無料部分を残して、有料化部分と分離する計画となっています。東浦バスターミナルは周辺施設も含め、1450万円の支出に対し、283万円の収入。地域活性化の目的で設置していることは私も理解していますが、有料化しても2時間無料もあり周辺施設への影響は少ないと感じます。通勤者のために淡路市民の定期代や回数券は低く設定を検討しておりますし、受益者負担の原則は必要と思います。あくまでも地元同意は必要なのですが。冷静に話し合えば、理解できるのではないでしょうか。
駐車場回数券と定期券は何処の高速道路駐車場でも利用できる共通使用にお願いします。
返信削除そうですね。検討を要します。岩屋は民間に売っぱられていますので、難しさは若干あろうかと思いますが、今の料金設定では、500円駐車場が回数券利用で、333円となります。すべて市内共通にできたら良いと思いますが、現状、津名が300円。東浦500円(予定)岩屋500円(民間)となっており、利便性の良い北の方が料金が高くなっております。市内同一料金になるよう頑張ってみます。
返信削除