2017年7月11日火曜日

産業厚生常任委員会

昨日は広報公聴委員会で、朝から「議会だより」の編集作業。

今日は 産業厚生常任委員会。
7月末まで任期があり、もう1回予定していたのですが、執行部局と議会部局の日程がどうしても合いません。ということで任期最後の委員会となりました。(3名の議員が欠席)委員会が開催できないので、代替案として各委員からレポート提出し、西村委員長にまとめの提言・次期委員会への引継ぎ項目等お願いすることにしました。
...
本年度産業厚生常任委員会としての重点項目「防災対策」について、総まとめをしました。
危機管理部からの本年度の取り組み状況、課題等報告の後、質疑というか意見交換。

私からは、
①民生委員(福祉部)と自主防災の連携プレーを進めること
②狭隘な避難路整備について、危機管理部と都市整備部との関係
③ドローンを海難事故にも活用できるよう検討すること
④防災講和(出前)はありがたいこと。ただ、津波・地震に片寄っている感じもあるので、中山間地の町内会に向けては、プラス山崩れであったり、大雨対策のVTRも検討していただきたい
⑤地域との連携の中で、地域内避難路計画の際に役立つよう、都市整備部とのデータ共有(ビックデータ活用)を進めること
⑥防潮扉については、「すべて職員で」ということでなく、しっかりと対策しておくこと。
⑦家具転倒防止策は重要な事。助成制度を検討し、啓蒙をしっかりとしてほしい

等々いつも提案していることばかりですが、まとめということでしたので、今後の課題として提案させていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿